占いを賢く利用するには

タロットに関する考察

今の占い市場ではタロットを除外したら商売が成り立たないだろうと思われるほど、タロットは必須アイテムになっています。

その理由はタロットカードが需要と供給の上で実に便利だからです。

・相手の気持ちが知りたい

細かいニュアンスや質問の仕方はともかく、要はこれに集約されるご質問が多く、その際に占い師が使うツールとしては、タロットは利便性が高いと言えます。

最近返信が遅くて文面もよそよそしいんだけど、相手が一体何を考えてるかとか、四柱推命や西洋占星術数秘術九星気学etc.の命術では分かるワケ無いですし、タロットと同じ卜術の易学でも占う矛先が違います。

 

何事によらず色んな意見やご説があるのは世の常で、タロットも例外ではありません。カードの解釈の仕方やスプレッドの種類然り。カードの混ぜ方や分け方も、扱い方も同じです。

カードとの意思疎通であるとか、カードに上手く気が入るかというのは確かに感じることがあって、シャッフルしてまとめる際に何となくしっくりこない時なんかは典型的なパターンです。私はカード云々というより占者の気持ちが集中出来てるかどうかだと思っていて、シャッフルする前に占うポイントを整理して、スプレッドも決めて念じながらシャッフルしなさいというのはその通りだと思います。

ちなみにお香の類いを焚くと変なもんが寄ってきやすいから逆効果のはずなんですが、霊視霊感を謳いつつタロット使う人が煙でカードを浄化?しているケースには???です。霊視霊感なんて言わずにタロット占い師という看板だけでやってる人なら別にいいと思うんですけど。タロット占い師としての技法でもあり、お客さんに対する視覚的な効果もありますから。

 

お客さんに寄り添う視点で書きますと、やたらと視覚や嗅覚に訴える演出は無視していいと思います。占い師は手品師じゃないんですから。それこそタロットカードの大アルカナの魔術師みたいになってしまいます。逆位置だとペテン、まがいもの等という意味があるくらいですから。

カードを使う占いで言えばオラクルカードも同じジャンルですが、基本的なベクトルは同じです。占いたいテーマで得意な守備範囲があるのがオラクルカードだと思っておけばいいです。多様さや応用性の点ではるかにタロットに分がある反面、一点集中、チャンスの時の代打の切り札的な存在としてはオラクルカードにも利点はあります。占い師がテーブルにオラクルカードを置いていたら、お客さんからリクエストするのもいいですね。

さらにお客さんに寄り添いますと、霊視霊感にハマり気味の人は、一度対面占いでタロットがメインの腕のいい占い師を訪ねてみるといいでしょう。

え?何故かって?

タロットでもルノルマンでもその他のオラクルでも…教えてくれるのは目に見えない存在だからです。そこに人間が人間の知恵と試行錯誤で体系を整えた占術を重ね合わせているから、より人間に合うより良いものになっています。

 

でなきゃ出たとこ勝負のカードめくりや賽の目で、何も分かりませんよ。確率論なら子供からお年寄りまで誰がめくっても同じだし、リーディングって言うけど解釈に関する講釈ならば、そんなのはAI=人工知能にすぐ取って代わられてしまいます。極論すれば百人一首の絵札でも解釈をくっ付けることは可能です。既に占術としての体系が出来ているタロットに対抗し得るだけのものを構築出来ないから、誰もやらないだけです。

予め答えの原稿が何パターンか用意されていて、出るカードの種類も絞られていて、カード毎にその答えを出してくれるネットの無料タロット占いなら、誰がやっても確率的には等しいです。そりゃ占い結果が当たることもあるでしょう。

その偶然性の中の必然…つまり何かが教えてくれること…があり、それを78枚のカードに表現して通訳ツールとして完成させたのがタロット占いだと思っています。

カードそのものに何かの不思議な力がある訳ではなく、占者のメッセージの伝達役としての資質が大切なんじゃないかと。趣味でタロットをやっている人が、友人達から「よく当たる!」と言われるケースがありますが、理由はそのへんじゃないかと思っています。

タロット占い師としての力量がある人を訪ねるといい、というのはそういう訳です。霊視霊感という修飾語は要らないし、通訳ツールとしてのタロットカードはお客さんにも見えますからね。